防府詩吟連合会(ほうふしぎんれんごうかい)
活動内容について
各会派(7団体)が各々の流派にもとずいて練習(学習)し、連合会を結成。
毎年観月吟詠会(十五夜)、建国記念吟詠会(2月11日)、吟行旅行(原則として6月の第1日曜日)県内外の旧蹟を尋ね歴史と人物の勉強をしている。
創設以来、5年を節目に記念大会を大々的に実施している。
活動分野 | 教育、文化(児童育成、郷土芸能、歴史学習、コーラス、観光ガイドなど) |
---|---|
活動回数 | 月1回程度(代表者会議:最終木曜日午後1時半より) |
活動場所 | 防府市文化福祉会館 |
概要
地域 :市町名 | 山口防府地域:防府市 |
---|---|
代表者の氏名 | 中尾 岳奨(なかお・がくしょう) |
設立年 | 昭和40年 |
会員構成
会員数 | 230人 |
---|---|
年齢層 | 50歳 ~ 92歳 |
平均年齢 | 73歳 |
会費・入会条件について
入会条件 | 入会は各々の流、会派毎に(年齢制限各会ともなし) |
---|---|
会費 | 各会により異なるが、大体月額2000円 |