山口県生涯現役推進センター

文字サイズ
083-928-2385(受付時間 平日8:30〜17:00)
お問い合わせ

ねんりんピック

ねんりんピック山口 新着情報美術展ねんりんピック山口2023(山口県健康福祉祭)「美術展」入賞作品について

2023年06月23日

 ねんりんピック山口2023(山口県健康福祉祭)「美術展」の入賞作品を御紹介します。

 なお、金賞受賞の12作品は、1028日(土)から31日(火)に愛媛県で開催される、全国健康福祉祭えひめ大会に出品されます。

【日本画の部】

作品写真

作品名・作者名

出品者の一言
金賞

「山里の四月

 福田 眞理子 (山口市)

あたかも宙を縫うように這う藤づるに目をうばわれます。
金賞

「秋立つ

 村前 純子 (山口市)

繁茂している葛の葉の間から菊芋の花がのぞいてきて、又秋の風を感じこれを描きたいと思いました。
銀賞

「清流に翡翠

 河村 利津子 (柳井市)

翡翠のきれいな羽根の色が水墨では出せませんが、雰囲気でもと挑戦してみました。
銀賞

「石造アーチ橋のある雪景

 村井 日出生 (周南市)

石見銀山遺跡で世界遺産に登録されておる羅漢町の石造アーチ橋附近の雪降る景色を描いてみた。
銅賞

「ひ・と・や・す・み

 長谷川 和美 (周南市)

いろいろな事があるけれど波の音をききながらここらでちょっとひとやすみ。
銅賞

「あじさい

 河井 リユ子 (周防大島町)

つゆのような今日この頃であじさいの絵を思い出し元気を出す為に出品を思い立ちました。
銅賞

「霧たつ「御神木」

 田中 貢山人 (防府市)

防府天満宮の境内に巨大な御神木(樹齢800年のクスノキ)が聳え立ち霧が立ちのぼるなか一条の陽射し。この神秘的な情景が描けるか挑戦しました。

はつらつ賞

「『百老人の図

 吉村  孟 (防府市)

百老人の中に私が居ます。皆様探して見て下さい。私の記念作品です。

はつらつ賞

「富士の雲海

 吉岡 和則 (平生町)

ちょっと暗い感じに仕上ったけど感じは出たように思う。雄大にを目指しました。

はつらつ賞

「三段峡

 吉野 達成 (平生町)

広島県にある西日本有数の「峡谷凝縮美」が楽しめる三段峡の峡谷を描いてみました。

【洋画の部】

作品写真

作品名・作者名

出品者の一言
金賞

「生命」 

 土肥 健次(岩国市)

故郷、岩国市楠町の「くすのき」を煽り構図で描きました。
金賞

「群生」 

 勝谷 雅子(下関市)

かわいいきのこが、人にけられたような様子にもかかわらず、お互いに寄りそって生きている姿を描いてみました。
銀賞

「亀は万年

 工藤 和久(防府市)

人生百年時代、私にはまだ時間がたくさんある、やりたい事、行きたい所、食べたい物が、たくさんある、ゆっくりやろう、ゆっくり行こう、ゆっくり食べよう、私にはまだ時間がたくさんある。
銀賞

「瑠璃光寺五重塔

 井上 博富(下関市)

瑠璃光寺の塔は間も無く”令和の大改修”に入るとの情報で、現地で取材し描き始めたが、塔に苦心し、都合3回塔の観察に出向き完成させました。
銅賞

「向日葵

 橋本 美保子(下松市)

下松スポーツ公園ウォーキングロード横、春は菜の花、夏は向日葵、秋は秋桜等四季楽しめる所。点描画なので製作時間がかかります。
銅賞

「VIEW

 原田 淑子(下松市)

旅の思い出を表現してみました。
銅賞

「新緑の頃

 木村 康夫(防府市)

5月の山口市維新公園です。さわやかな季節の心地よさを表現したいと思いました。
はつらつ賞

「渦波の日本

 黒崎 頼英(岩国市)

変わった作品ですが。毎年甚大な災害に遭遇する現代日本。揺れながらも、必死に耐える日本を表現してみました。根底は”がんばれ日本”です!!
はつらつ賞

「豪雨にも負けずがんばりぬいた錦帯橋

 大木 幸三(岩国市)

豪雨で錦川は水量が増え流れも強く錦帯橋に向かってきます。戦い終った錦帯橋の姿は猛々しく見えます。
はつらつ賞

「アルミ缶

 山本 芳子(岩国市)

捨てられた缶にもそれなりの美しさ、形のおもしろさがあり描いてみたくなりました。

【彫刻の部】

作品写真

作品名・作者名

出品者の一言
金賞

「柴犬

 安永 多輝(下関市)

愛犬の面影を思い出しながら彫りました。チェンソーアートを始めて10年目の節目になりました。
金賞

「2番目の命

 新田 正二(下関市)

花を咲かせた最初の命は終り今こうして2番目の命を生きています。桜です。
銀賞

「九十才流木を生き物楽園に

 河村 義数(周南市)

もらい受けた腐った流木を腐った部分を取り除いて残った部分で何がふさわしいか発想に苦労した。
銅賞

「私の守り仏

 渡邉  修(周南市)

自分と家族の安寧を祈るために彫りました。

【工芸の部】

作品写真

作品名・作者名

出品者の一言
金賞

「双対

 藤井 由佳子(山口市)

中心から割れたように凹凸をつけるのに苦労して作成しました。
金賞

「静夜

 杉山 キヨ子(下松市)

月下美人の組立 月下美人とチンシバイとのバランスを考えながら作品を作りました。
銀賞

「花籠2023

 田中  勉(山口市)

庭に咲いている花を生けようと思い、美しい地球をイメージしながら思いを込めて「松葉編み」で仕上げました。
銀賞

「縮緬細工干支十二支

 松永 勝子(周南市)

惚防止に始めた自己流の作品です。テーマを決め絵を見て書いて図面を作り縮緬の布で作ります。目は見辛いし指は動きにくいので良い作品にはならないけど皆さんにあげると喜んでいただき嬉しくて楽しみながら15年83才です。
銅賞

「炭化焼成花器

 井上 隆文(山陽小野田市)

タタラで成形したものを強還元で炭化焼成しました。65才で会に入り焼物の奥深さを痛感しながら本格的に陶芸にうちこんでいます。

銅賞

「『フラワーステンドアート
・花華やか』

 中村 聡子(下関市)

50数年前、イギリスでステンドグラスの修復にと考案された技術を取り入れて「ステンドアート」として新しいデザインにチャレンジしています。

銅賞

「置物(龍頭船と招き猫)

 簀河原 正敏(下関市)

招き猫と分ければ龍頭船の部分は小物入れ、料理用の器としても利用出来ます。
はつらつ賞

「竹ノスタンド

 鶴岡 正博(下関市)

竹ノスタンドを作り始めてから14、5年はなるかも?家近くにもうそう竹の竹やぶが有り何か出来ないかと考えた末竹ノスタンドと成りました。デザインは毎年変えて居ります。
はつらつ賞

「懐かしき我が家

 田中 勝義(岩国市)

ドールハウスと我が家を参考にして製作しました。完成まで約1年、特に屋根は3ヶ月を要しました。各ドア、窓等は開閉可能です。
はつらつ賞

「錦繍の流れ

 池田 聰子(下松市)

子供の頃父がよく山歩きに連れて行ってくれ渓流の水を手ですくって飲んだ事等なつかしく思い出し作画してみました。

【書の部】

作品写真

作品名・作者名

出品者の一言
金賞

「鄭巢の詩

 吉井 德行(美祢市)

人生長いようで短い傘寿の祝いを過ぎ早や2年多くの喜び哀しみ又コロナ禍の中奮起して一枚の書を作りました。鄭の詩で細く優しく筆を持っていくのが難しかったです。

金賞

「静謐

 藤原 重夫(下松市)

「静謐」(静かで安らぎのある)
銀賞

「白菊

 古谷 美枝(萩市)

多趣味の中から今も続いているのが書道です。これからもゆったりとしなやかに楽しみたいと思います。
銀賞

「良寛の詩」

 河本 静子(防府市)

年を重ねての「何十年ものクセ」なかなか書けない!でも楽しんで書いてます。
銅賞

「富士山

 田中 真由美(山口市)

いつ見ても、どこで見ても、やはり富士は美しい日本の象徴に違いありません。
銅賞

「古今和歌集

 長谷川 伊久江(山陽小野田市)

古今和歌集 紀貫之 2首をかな大文字で書きました。文字の勢い、大きさ、墨の濃淡にとても気をつかいました。完成した折には感激しました。
銅賞

「紀貫之筆 高野切第三種臨書

 髙橋 郁子(周南市)

80才を記して出品してみようと思い初めてですが楽しみに出します。
はつらつ賞

「春望」

 永田 禮子(萩市)

コロナや紛争、震災に負けず春が来ます様に祈って書きました。
はつらつ賞

「南無阿弥陀佛

 阿武 あつ代(萩市)

南無阿弥陀佛の6文字を浮き出す為、長いお経に挑戦。漢字をまちがえない、空白の残し方がむつかしかった。
はつらつ賞

「海は恋してる

 篠原 邦行(宇部市)

定年退職時(58才)より始めた書が米寿の今年まで続けられたことはありがたい。今後も続けたい。

 

【写真の部】

作品写真

作品名・作者名

出品者の一言
金賞

「悪疫退散

 福田 賢治(周南市)

テーマのようにコロナに負けず祭り・イベント等が復活しつつあります。私も積極的に各地に目を向け色々な出来事を切り取って行こうと思います。
金賞

「好物

 今田 信夫(萩市)

頭上でヤマガラが騒がしいのでよく見ていたらエゴノキの実を銜えて山林の中へ飛んで行った。一本のエゴノキの実がなくなるまで繰り返し行われていた。
銀賞

「曇海

 林  茂樹(宇部市)

初冬早朝より、暗い山道を歩き、山頂で夜明を待つ、昇陽のタイミングを確認しながらの撮影、なんとかうまく撮れました。
銀賞

「桜君全力投球

 川﨑  晃(下松市)

花木にしては豪快な樹勢で圧倒されました。
銅賞

「黄金橋

 西本 篤史(田布施町)

花見シーズンの錦帯橋はカラフルな色でライトアップされますがこの黄金色が一番です。
銅賞

「我、朧なるに…

 福田 和紀(周南市)

身も心もボーとして心ここにあらず状態のおサル様です。
銅賞 写真に著作物が含まれているため、作品を掲載できません。御容赦ください。

「栄光と孤独

 内山 えいじ(周南市)

ヒーローになる人、自分、そして一人で悩む自分という対比をイメージして撮影しました。
はつらつ賞

「女性パワー炸裂

 中谷  伸(萩市)

萩の伝統和船大競漕 おしぐらごう 負けるわけにはいかない女性のパワー炸裂

はつらつ賞

「マドンナ

 石川 満彦(宇部市)

菜の花畑を散策する若い女性のややものうげな表情に思わずシャッターをおしてしまった。
はつらつ賞

「元気かね!

 山本 博文(下松市)

ふれあいパーク大原湖でのスナップで女性との対話が聞こえるようです。

【最高齢者賞】

作品写真

作品名・作者名

出品者の一言
最高齢者賞(男性)

洋画の部

「山陽小野田市民病院の展望

 小野又 義雄(山陽小野田市)

病棟からの窓外。川面とビルが融合し、黄金色の素晴らしい景色が。将に楽園だ!やがて、陽が落ちビルに明かりが灯ると、我が家が恋しい。朝の光を楽しみに、眠りにつく。
最高齢者賞(女性)

工芸の部

「あじさい

 河野 敏子(防府市)

貼り絵を始めて6年目になりました。貼り絵は毎日の楽しみであり、生きがいです。質感を出すために、新聞のカラー部分を使用しました。2年連続出展でき、大変嬉しく思っています。

ねんりんピック山口 新着情報美術展一覧に戻る